【海外現地レポート】米国出張で目にした RFID の現状をお伝えします!

皆さんは Walmart に行かれたことはありますか。 世界最大の小売業で全米のみならず世界15カ国に進出しています。そのWalmartでは、食料品や一部の医療品以外の商品にRFIDが導入されているのをご存じでしょうか。

今回、私が訪れた店舗では $0.97(1ドル以下)の商品にもRFIDタグが添付されていました。

日常品はもちろん、タイヤにまで貼られていました。

これはWalmart に限らず Target (米国6位の小売企業) でも同様です。

衣類、日用雑貨 等全ての商品が RFIDで管理されていました。

また、4月にラスベガスで開催された『RFID Journal Live!』では様々な業界におけるRFIDの活用事例が紹介され、大勢の人だかりが出来るほどの大盛況でした。各業界でRFIDが注目されていることを、肌身で実感いたしました。

今後も、イベントレポートなどを展示会やRFIDの現状に関して現地で得た情報を発信してまいりますので、ダイオーエンジニアリングのメルマガ、ホームページでチェックしてください。現地の詳細な雰囲気や、弊社の商品、サービスにご興味をお持ちの方はぜひ、お気軽に以下連絡先までお問い合わせください。

ダイオーエンジニアリング株式会社 

〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-14-3 大塚淺見ビルディング8F

TEL:03-6264-8111   E-Mail:contact@daio-eng.co.jp