【海外現地レポート】 中国RFIDの今を現地調査!IOTE エキスポ深圳では多数の中国企業がRFID関連製品を出展

去る、8月28日〜30日に開催された『IOTE Expo China(深圳)』に行って参りましたので、その視察レポをぜひ、ご一読ください!

IOTEは、RFID、スマートカード、IoTテクノロジーのサプライヤー、エンドユーザー、情報サービスプロバイダーが参加するアジア最大の展示会。20カ国から600社が出展。現地では中国のチップメーカー、ラベルメーカー、設備メーカーなどが多数出展していました。

アパレル、図書館、物流、建設、エネルギー、公共事業、ヘルスケア、小売など、幅広い業界におけるIoTの最新のイノベーション事例が紹介されていました。そして、そのほとんどが今回初めて目にするメーカーでした。

LED タグ、採血管ラベル、温度センサー、ランドリーラベル、液体タグ など 同様のタグ・ラベルの展示が多数見られ、中国パワーを感じました。

今後も、イベントレポートなどを展示会やRFIDの現状に関して現地で得た情報を発信してまいりますので、ダイオーエンジニアリングのメルマガ、ホームページでチェックしてください。現地の詳細な雰囲気や、弊社の商品、サービスにご興味をお持ちの方はぜひ、お気軽に以下連絡先までお問い合わせください。

ダイオーエンジニアリング株式会社 

〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-14-3 大塚淺見ビルディング8F

TEL:03-6264-8111   E-Mail:contact@daio-eng.co.jp